ネットビジネス

弥生会計15スタンダードとプロフェッショナルの違い

税務を自分で管理する多くの起業家の愛用ソフト、弥生会計のスタンダード版とプロフェッショナル晩の違いについて記事にしました。

弥生会計15スタンダードとプロフェッショナルのざっくりした違い

簡単に言えば弥生会計15スタンダードは個人事業主向け、
弥生会計15プロフェッショナルは法人向けです。

 

法人でも大企業の場合は税務の専門家がいると思うので
プロフェッショナルは実質小規模法人向けとも言えます。

 

ちなみにネットビジネス起業家かつ一人でやっている
のであれば弥生会計15スタンダードで十分です。

 

またスタンダードとプロフェッショナルの大きな機能的な
違いは部門別管理が出来るかどうかです。

 

個人事業や超小規模の法人で部門がないのであれば
スタンダードで、部門が存在し部門ごとに収支を管理
したいならプロフェッショナルを購入すればいいと思います。

 

ちなみに価格差は約3万円あるので、今回の記事を
参考にご自身の事業に最適な方を選択するといいですね。

スタンダード プロフェッショナル

 

 

 

弥生会計15スタンダードとプロフェッショナルの細かい機能の違い

スタンダードにある機能はプロフェッショナルには全て
収録されています。

 

そこでスタンダードには収録されていなくてプロフェッショナルには
収録されている機能の一覧をここで紹介していきますね。

 

  • 元帳摘要集計表
  • 摘要損益計算書
  • 実績資金繰り表
  • 預貯金管理
  • 借入金管理
  • 各種経営分析機能
  • 勘定科目内訳書
  • 法人事業概況説明
  • 2ユーザー機能
  • 分散データ作成

 

以上ですね。

ちなみに僕の事業では部門別管理の必要もなく、
日々の帳簿と申告書の作成が簡単にできれば
よかったので弥生会計のスタンダード版を利用しています。

 

弥生会計15のスタンダードとプロフェッショナルで悩む場合の対処法

弥生会計15の体験版を試す

公式サイトからスタンダード、プロフェッショナルともに
無料体験版をダウンロードできますので一度使ってみて
から決めたらいいですね。

 

こちらが弥生会計の無料体験版DLページです。
http://www.yayoi-kk.co.jp/products/download/index.html

 

カスタマーセンターに電話で問い合わせる

どうしても自分ではスタンダードを買うべきか、プロフェッショナルを
買うべきか決めかねるという場合は以下のカスタマーセンターに
電話で大まかな事業の情報を伝えれば回答してもらえると思います。

弥生株式会社カスタマーセンター
0570 001 841

 

というわけで確定申告をご自身でなさる場合は
参考にしてください。

Top