サイトアフィリエイト

アフィリエイトとは【図解】

「在宅でできて、個人でも簡単にはじめることができて、副収入や報酬が稼げるらしい」
おそらくアフィリエイトをまだやったことがない方のアフィリエイトのイメージはこのようなぼんやりとしたものでしょう。というわけで実際にアフィリエイトで稼いでいる僕が今回はアフィリエイトとは何か?を解説したいと思います。

 

アフィリエイトとは?

つり革広告

電車のつり革広告を思い浮かべてください。つり革広告は、企業が自社製品の宣伝をするために鉄道会社にお願いして電車内の空きスペースに広告を掲載してもらうことです。

 

つり革広告では、企業は電車内の空きスペースを使わせてもらう代わりに鉄道会社に対して広告掲載料を支払います。

 

つまり鉄道会社は電車内の空きスペースを企業に貸し出すことで「広告報酬」という報酬を得ています。企業も人目につく場所に広告を設置できるので多額のお金を払っても効果的な宣伝がきるためお互いWIN&WINの関係です。

 

アフィリエイトとは上記の例で鉄道会社がやっていることをインターネットを介して行うことをいいます。例えばあなたのブログの空きスペースにAという企業の広告を設置することであなたは企業から見返りとして「広告報酬」をもらうことができます。

 

このようにブログやサイトの空きスペースを利用して収入を得ることができるために個人でも簡単にはじめることができるのです。

 

ただし、企業は電車のつり革広告であれば、人目について宣伝に効果的であることが最初からわかっているため「月に○○○万円の広告掲載料」といった形で定額で報酬を払います。

 

しかし個人のブログであれば「どれぐらい人目に付くブログなのか?」「どれぐらい宣伝効果のあるブログなのか?」といことは企業にとっては未知数ですので基本的には企業-個人間では定額報酬ではなく

出来高払い、成果報酬

で広告報酬が支払われます。

 

つまりあなたがブログを作って、企業の広告をブログの空きスペースに設置してあげた場合、あなたのブログの読者、訪問者がその広告をクリックして商品を買ったときにあなたに対して企業から「商品代金の○○%」という形で成果報酬が支払われるのです。

 

アフィリエイトは企業にとって、広告から商品が売れなければ広告代金を一切支払う必要がないためほとんどリスクがありませんし、あなたにとってもノルマがあるわけではないし、売れなくても赤字が発生するわけではないのでリスクがありません。

 

このように企業にとってもリスクがないため初心者でも割と簡単にブログの空きスペースに企業の広告を設置することができるのです。

 

もしも企業にとってリスクがあるのなら、そう簡単に個人のブログなんかに広告を掲載しませんよね。アフィリエイトを最初に思いついた人はうまく考えたものです。

アフィリエイトの図解

アフィリエイトの図解をイメージしやすいように載せておきます。

図1

基本的には広告主である企業は自社製品を販売するサイトやホームページを持っています。あなたのブログに広告を設置し、あなたのブログの訪問者がその広告経由で広告主の商品販売ページに訪問し商品を購入するとあなたに商品代金の1部という形で報酬が入ります。

 

アフィリエイトにはあなたのブログやサイトに広告を設置して報酬を得るサイトアフィリエイトやメールマガジン内でアフィリエイトを行っていくメルマガアフィリエイトなどの手法があります。

詳しくはこちらの動画講義で解説しておきましたので興味があればご覧下さい。
アフィリエイトの基礎講座

 

というわけで今回はアフィリエイトとは何か?ということについて解説しました。

Top